部活動の報告です。

 ■水泳部

 令和7年度島根県選手権水泳競技大会兼第79回国民スポーツ大会水泳競技大会島根県予選会 島根県立水泳プール              (7/12~7/13)2年1名1年3名

    杉浦(1年)    50m自由形 4位、 100m背泳ぎ 2位、 100mバタフライ 1位

         〈3種目とも少年B(中3~高1)国スポ標準記録突破 滋賀国スポ9/13~に参加〉 

     田中(1年)   200m個人メドレー 2位、 400m個人メドレー 3位

杉浦さんは出場種目すべてで9月滋賀国スポの参加標準記録を突破しました。水泳部は7/18から行われる中国大会に参加します。インターハイ出場をかけてがんばります。

 ■弓道部

 総合体育大会弓道競技大会 島根県立江津工業高等学校 (6/4~6/7)3年13名2年13名

   女子個人 大朏(3年)  12射5中 3回戦進出

        橋本(2年)  12射9中  2位決定戦で競射2本中て、2位 インターハイ出場権獲得

   男子団体             団体予選(40射10中)予選敗退

   女子団体             団体予選(40射8中) 予選敗退

団体では予選を通過できず悔しい結果となりました。個人戦ではインターハイ出場権を獲得することができました。インターハイに向けてまた頑張ります。

 ■水泳部 [中国大会]

第73 回中国高等学校選手権水泳競技大会 鳥取県営東山水泳場 (7/18~7/20)3年1名2年1名1年3名

   杉浦(1年)   200mバタフライ  1位  ※標準記録突破、広島インターハイ出場

          100m背泳ぎ    2位  ※標準記録突破、広島インターハイ出場

     田中(1年)  400m個人メドレー 9位

           200m個人メドレー 9位

     柏木(3年)    50m自由形、 100m自由形   出場

     中井(2年)  200m平泳ぎ、200m個人メドレー   出場

   高野(1年)  400m自由形、200m自由形     出場

   女子400mフリーリレー(田中、柏木、中井、高野)  出場

   女子400mメドレーリレー(田中、中井、高野、柏木) 出場

予選炎天下の中でそれぞれベストを尽くして泳ぎきりました。杉浦さんは1年生ながら200mバタフライでは自己ベスト更新、100m背泳ぎでは予選から標準記録突破するなど中国地区でも強さが光りました。

全国大会は8/17~20広島で開催されます。応援よろしくお願いします。

水泳部