部活動等報告 バドミントン部、女子バスケットボール部、演劇部、将棋部、ボート部
2025年11月05日
部活動の報告です。
■男子バドミントン部
令和7年度島根県高等学校バドミントン新人大会 だんだんトマトアリーナ (10/31~11/2)2年8名1年9名
学校対抗戦 ベスト8
個人戦ダブルス 梅木(2年)・田川(2年)組 ベスト16
個人戦シングルス 梅木(2年)、鳥飼(2年) ベスト32
学校対抗戦はベスト4の壁の高さを感じました。個人対抗戦では、前回大会の結果を上回ることができず残念な結果となりました。上位シードの選手との差を感じました。次回の公式戦は4月になります。学校対抗戦、個人対抗戦とも今回大会の悔しさを晴らせるよう、前向きに練習に取り組んでいきたいと思います。
■女子バスケットボール部
令和7年度島根県高等学校バスケットボール選手権大会 松江商業高校、松江南高校 (11/1~11/2)2年5名1年3名
1回戦 松江北 32 - 69 明誠
選手はよく健闘しましたが、力及びませんでした。今回の経験を糧に、12月の地区新人戦に向けてチーム一丸となって精進してまいります。
■演劇部
第49回島根県高等学校演劇発表大会 島根県民会館 (10/30~11/1)2年4名1年1名
『夢で会えたら』 最優秀賞 中国大会出場権獲得
少ない人数でしたが、よくやりました!中国大会でもよいパフォーマンスを目指します。
■将棋部
令和7年度島根県高等学校将棋新人戦 出雲高校 (11/3)2年4名1年2名
高橋(1年) 優勝 全国大会出場権獲得
全員が善戦しましたが、高橋さん以外の入賞はありませんでした。高橋さんは5局を粘り強く戦い全国大会出場権を獲得しました。全国大会での活躍を期待しています。また、部員全員で来年度の全国総文祭を目標に練習に励んでいきます。
■女子バドミントン部
令和7年度島根県高等学校バドミントン新人大会 だんだんトマトアリーナ (10/31~11/2)2年14名1年4名
団体戦 1回戦 松江北 3ー1 邇摩
2回戦 松江北 0-3 大東
3回戦 松江北 3-1 出雲 ⇒5位
個人戦 シングルス 物部(2年) ベスト16
ダブルス 物部(2年)・内田(2年) ベスト16
新体制になって初めての団体戦でした。選手、応援一体となって、目標の5位をつかむことができました。それぞれの結果を振り返り、春の大会に向けて力を蓄え、チームとして強くなっていけたらと思います。
■ボート部
全国高等学校選抜ローイング大会中国地区予選会 さくらおろち湖 (11/1~11/2)2年3名1年5名
男子シングルスカル 重谷(1年) 5位
女子舵手付きクォドルプル 青戸・岡・金津(2年),三井・有本(1年) 3位 全国選抜大会出場決定
女子クォドルプルは来年3月にある全国選抜大会への出場権を獲得しました。冬季に力を蓄え全国での入賞を目指して頑張ります。





